ストレスと胃の不調の関係

こんにちは!
folk.【フォーク】整体・骨盤矯正・美容鍼・カイロプラクティックです!

胃は、成人で約1.5リットルの容積をもつ袋状の消化器官です。
食べ物を胃液と混ぜ合わせて撹拌(かくはん)し、十二指腸での本格的な消化・吸収に備えるのが主な役割です。

胃液の分泌や胃の運動は、自律神経に深く関係しています。
例えば、怒りや悲しみ、不安やストレスなどあるときは、胃液の分泌量が極端に減少します。
すると消化機能が落ち、内容物が通常より長時間にわたって胃の中に停滞します。
胃の中に食べ物が長く止まると『胃がもたれる』状態となります。
また、ストレスなどが原因で自律神経のバランスが崩れると、胃を保護する粘液の分泌が極端に鈍ることもあります。
そこに胃液が分泌されると、胃の内壁が溶かされ、胃潰瘍となったりしてしまいます。
緊張やストレスによる自律神経の乱れが、胃に悪影響を及ぼすとはこういうことです。

胃の不調のお困りの方は、第一選択は、消化器内科の受診を推奨いたします。
当院では、カイロプラクティック技術を用いて、自律神経の乱れに対してバランスの調整を図ります。

大田区#蒲田#京急蒲田#西蒲田#池上#整体#蒲田整体#整骨院#骨盤矯正#姿勢矯正#背中#カイロプラクティック#痛み#しびれ#背部痛#肩こり#腰痛#首こり#folk.#手のしびれ#足のしびれ#手根管症候群#腰部脊柱管狭窄症#胸郭出口症候群#坐骨神経痛

Follow me!